Ayubowan~
尾山台の一日一名様、
「細胞と心の純度を取り戻し、もっと美しく、自由に生きる!」を応援する
アーユルヴェーダサロン Punya Minyaです。
I’m here for you.
何か困ってる時とか、落ち込んだ時とか、今は何もないけどやろうとしていることに不安がある時などに、よくうちの旦那さんがかけてくれる言葉です。
彼に限らず英語圏ではよく使う表現です。
そう言ってもらえると、肩の力が抜ける感じがして、温かくなります。
時々、日本語より英語の方が重くなくて、心に染みやすくストレートに伝わるなと思うことがあります。
横文字が普段の生活やビジネスの場でたくさん使われるようになった日本。
このフレーズも、みんなで使うようになれば良いなと思いました。
ここにいるからね。何かあったらすぐに教えてね。力になるからね。
一人で考え込まないでって。
私に何かできることがあるかもしれないから。
と思います。
2ヶ月前にFacebookだけで繋がっていた昔々の同僚が自ら命を断ちました。
頻繁に連絡を取り合ったり相談事をするような間柄ではなかったけれど、
何とかならなかったのかと、彼女や残された家族の事を思うと胸が苦しくなります。
みんなで、少しでも、声を掛け合って、寂しいとか、苦しいとか、辛いとか、痛いとか、を軽くしあえる世の中なら良いなと思います。
最後まで読んで頂き有り難うございます。
では、今日もKeep shining yo ❤️
サロンのLINE公式アカウントお友達になって下さいね。ワークショップやサロンの空き状況などご案内しております。
Comments are closed.