Ayubowan ! Punya Minya の美由紀です。 冬季限定ギルトフリーのヴィーガン生チョコのワークショップは今年て3年目。 今回は仕入れ数の関係で11名様限定で2週間のうちに数名ずつ開催して先日無事終了。 この2週間ほど毎日この生チョコを食べているお陰か起床してすぐに快便、そして朝食後にもう一回トイレに行く日が続いております(よしっ!)。心なしか肌の調子も良いような(よっしゃ!) やはり太古から続き今も私たち人間が食べ続けているものは「人間と相性が良いもの、人間のためになるもの」なんだなと実感しております。 (more…)
オンラインで『腸活だけじゃない!ギルトフリー!ヴィーガン生チョコ』を皆さん同時に作って頂くワークショップのご案内です。 栄養たっぷりで、簡単なレシピにも関わらず美味しすぎて年中作り置きするほどに私はハマっているヴィーガン生チョコです!お砂糖は使わなくても十分に甘〜いです❤︎ (more…)
Ayubowan~ 尾山台の一日一名様、 「細胞と心の純度を取り戻し、もっと美しく、自由に生きる!」を応援する アーユルヴェーダサロン Punya Minyaです。 I’m here for you. 何か困ってる時とか、落ち込んだ時とか、今は何もないけどやろうとしていることに不安がある時などに、よくうちの旦那さんがかけてくれる言葉です。 彼に限らず英語圏ではよく使う表現です。 そう言ってもらえると、肩の力が抜ける感じがして、温かくなります。 (more…)
Ayubowan~ 尾山台の一日一名様、 「細胞と心の純度を取り戻し、もっと美しく、自由に生きる!」を応援する アーユルヴェーダサロン Punya Minyaです。 物事を理解するために「数値」で説明されると一気に実感を持って理解できますよね。 今日は私が最近知った世界の貧困状況を数字で表す「国際貧困ライン」についてシェアします。 なぜこの言葉が気になったかというと。 アーユルヴェーダやファスティングを学ぶようになってから、「人間と自然(宇宙)は同じだよ」という考えを常日頃の根底の意識として保つようになってきて、、、。 (more…)
Ayubowan~ 尾山台の一日一名様、 「細胞と心の純度を取り戻し、もっと美しく、自由に生きる!」を応援する アーユルヴェーダサロン Punya Minyaです。 10月も半ば、新しい手帳を買ったり、そろそろこの一年を振り返り来年のことを考え始める時期となりましたね。 コロナ禍の影響を受けてか、体も精神的にもなんだか本調子じゃないなぁという方もいらっしゃるでしょう。 来年こそは快適な心と体で毎日を過ごしたいなと思う貴方にお勧めの本があります。 ●【最高の体調】疲労・肥満・不眠から本来の自分を取り戻す by 鈴木佑です。 私のファスティング講座でも毎回お話ししているように、私たち現代人は長い長い人類の歴史(700万年)から見たら、ほんの一瞬しか地球上に存在していないようなものなんです。 戦後ものすごい勢いで文明が発達し、変化の著しい環境下で生活していますが、人間としての体はそのスピードに追いついていないのです。 だから昔々にはなかった糖尿病やがんや鬱や不眠症など現代病と言われる不調や病気が慢性的に起こっているわけです🥲 この本で最高の体調を取り戻す方法を進化医学の視点から説明しています。 が、実は私はこの本を買ったもののちょっと難しくて💦なので、Youtube大学中田あっちゃんに解説してもらったら、すーっと頭に入りました。 多すぎる〇〇 少なすぎるXX 新しすぎる△△ が、私たちを慢性的な不調(炎症)へ導いてると言ってます。なーんでしょね?😆 この週末に軽快なあっちゃんのトークを楽しみながらご自身の健康について、普段の生活について振り返ってみてはいかがでしょうか。 2本立てで、2つとも35分ずつです。 【最高の体調①】疲労・肥満・不眠から本来の自分を取り戻す(How to Keep Your Body in Top Condition)... read more →
Ayubowan~ 尾山台の一日一名様、 「細胞と心の純度を取り戻し、もっと美しく、自由に生きる!」を応援する アーユルヴェーダサロン Punya Minyaです。 9月もちょこちょこ無添加ソーセージのワークショップを開催しておりました♪ この講座では、毎日の食事が体だけでなく心にも作用しているんだよということを栄養学の面とアーユルヴェーダの視点からお話しさせて頂き、その後それぞれソーセージを作って頂きます。 初めての作業で最初はドキドキですが最後はワイワイ試食タイム!最近はアーユルヴェーダのスパイスを意識したランチプレートをお出ししておりまして、皆さんのスパイスへの興味の高まりも感じられとても嬉しいです! ご家族のある方はお子さんがソーセージ作りに興味を示してくれたり、すごい美味しい!と言ってくれたり!そんな報告を受けると、「お子さんの味覚は正しいですね!お子さんへの食育間違ってないです!」と私も鼻息が荒くなります😆 年内は特に開催予定はありませんが、ご興味のある方は2名様〜(定員4名)開催いたしますので、スケジュール等お問い合わせくださいませ。 では、今日もKeep shining yo ❤️ サロンのLINE公式アカウントお友達になって下さいね。ワークショップやサロンの空き状況などご案内しております。
Ayubowan〜💕 先日第1回目の「無添加手作りソーセージのWorkshop」を開催いたしました。 楽しすぎて写真を撮るのをすっかり忘れてしまったのですが、添加物はなぜ使われるのか、メリットとデメリット、心身への影響、なぜアーユルヴェーダセラピストの私が手作りソーセージをお伝えしたいのかなどをお話ししてから、みんなでそれぞれ自身の分のソーセージを作りました。 「まさか、自分でソーセージを作れるなんて!」と最初は皆さん思っていたようですが、作る工程は至ってシンプルで、ちょっとしたコツを掴めば意外とできてしまいます!! できあがりは個性たっぷり。太いところがあったり、穴が開いちゃったり。 それでも大丈夫なんです!ちゃんと美味しいソーセージが仕上げられるんです! (more…)
Ayubowan~💕 Ayurvedic Life Salon Punya Minya のMiyukiです。 今日は、昨年大好評だったデイツの生チョコを作るワークショップの今年の第一回目でした。 リアルでの参加者は1名でしたのでちょっとのんびりペースで。録画参加になった方の名前もちょこちょこ呼びかけながら、とても楽しい時間となりました。 ワークショップではデイツの生チョコを作るだけではありません。 アーユルヴェーダ理論や、栄養学のこともお話しします。 (more…)
Ayubowan~💕 昨日は、母&娘ちゃんの二人で我が家にてデイツ生チョコのワークショップをしました! 彼女達の目的は「わんこ達に会いたい〜」でしたので、Zoomではなくわざわざ我が家まで会いにきてくれて、そのついでに(?)ワークショップを受講して頂きました😂 ワークショップでは二十歳の娘ちゃんには聞いたことも見たこともないアーユルヴェーダの話や、 あまり実感したことがないような栄養のお話が含まれていたので、つまんないかな? と思ったのですが、 帰宅後、「これからはちゃんと栄養のことを考えて食べるようにする!」と 言ってくださったそうで。 とてもとても嬉しくなりました。 二十歳の若い頃から栄養のこと、自然や宇宙のことなどに関心を持った生活ができたら ますます素敵なレディになられることでしょう! い〜な〜😍 わんこ達もたくさん遊んでもらってとっても楽しそうでした。 二人が帰られた後はぐっすりお昼寝モードでした💕 またまた幸せな1日を有難うございました💕
Ayubowan〜💕 昨日はデイツの生チョコ作りのワークショップをZoomで開催しました。 週末でしたので意識高めキャリアウーマン集結! という感じでした 生チョコを皆で同時に作り、 栄養学、アーユルヴェーダのお話をして 最後に皆で試食 距離が離れていてもZoomで 同じ時間を共有し食べるという 行為も楽しいなと思いました。 お子様や、普段甘いものを食べない ご主人にも喜んで食べて頂けたようで私も嬉しいです。 このワークショップの目的は、 デイツをきっかけに糖質の摂り方を見直し、 同時に私達の体と心を作ってくれる自然の食べ物のパワーを有り難く取り入れ、 より豊かな毎日を暮らせるよう食生活を意識することの大切さを感じ取って頂く事です。 明日はうちのわんこ達に会いたい!という理由でZoomではなくリアル受講でお客様がいらっしゃいます!こちらも楽しみです♪ (私の自撮り写真は詐欺だと思う。すごいな、アプリ)