Punya Minya Ayurvedic Life Salon Punya Minya Ayurvedic Life Salon
  • Home
  • Treatment Menu
  • Workshops
    • ヴィーガン生チョコ
    • Gheeを作ろう!
    • テーブル茶道
  • Fasting
  • About
    • What is Ayurveda?
    • FAQ
    • 岩盤発汗シートについて
  • Blog
  • Booking
Punya Minya Ayurvedic Life Salon Punya Minya Ayurvedic Life Salon
  • Home
  • Treatment Menu
  • Workshops
    • ヴィーガン生チョコ
    • Gheeを作ろう!
    • テーブル茶道
  • Fasting
  • About
    • What is Ayurveda?
    • FAQ
    • 岩盤発汗シートについて
  • Blog
  • Booking

良いんだか、悪いんだか、だけど。生理の周期が回復しました!

Ayubowan~ 尾山台の一日一名様、 「細胞と心の純度を取り戻し、 もっと美しく、自由に生きる!」 を応援する アーユルヴェーダサロン Punya Minyaです。   ご機嫌いかがですか?   あなたは、サプリは取り入れる派ですか? 取り入れない派ですか?   私は、ずっとなんとなくだけど、 お薬っぽいから飲みたくない と、思っていました。   だけど、2020年の6月から生理周期が 45日になったり、20日になったり、 バラバラになってしまい、 結構予定を立てるのに不便な日々が続いていたので、   去年の12月から、 アーユルヴェーダでは若返り剤の代表!   「シャタバリ」   というハーブ100%のサプリメントを飲むようにしたところ、   このブログの表題の通り、... read more →
  • August 15, 2021

日の出の96分前は神様の時間

Ayubowan〜✨ みなさん、いつも何時に起きてますか?   アーユルヴェーダの古典には   「健康に生き、人生を良きものにしようと願うものは日の出の96分前に起きよ」   と、書かれております。 日の出の96分前のことを 「ブラフマー・ムフルタ」 と言います。   ブラフマー=創造神 ムフルタ=時間の単位(紀元前から使われている)   つまり宇宙、自然が活動を始める時間帯ということです。 (more…)
  • February 22, 2021

笑顔をデフォルトに😁 

Ayubowan〜❤️ 今日は朝から暖かくて気持ちが良いですね! 1週間お疲れ様でした。 どんな1週間でしたか?この1週間はたくさん笑いましたか? 私は毎日ワンコ達に笑わせてもらってますが、このコロナ禍でサロンのお客様との会話が減ったので、 そうゆう意味では以前よりもしかしたら笑いは減ったかな?なんて思ってます(寂しー) あと、私の顔は基本的に口角が下がってるみたい! と何年か前に気づきました。 でも放ったらかしにしてました。やばーい! (more…)
  • February 6, 2021

Ayubowan〜あなたの健康長寿と幸せを祈ります〜

Ayubowan(アユボワン) スリランカの挨拶言葉です。 ふと、随分前にスリランカのアーユルヴェーダドクターに教えてもらったこの言葉を思い出しました。   スリランカでは相手の目を見て胸の前で合掌し、挨拶します。 なんだかとても優しい響きの挨拶言葉ですね。 「アユボワーンっ!!」て刺々しく発音することなんて無理(笑)!   おはよう、こんにちわ、こんばんわ、さようなら、ありがとうという意味合いで合言葉のように使われているこの言葉。 語源的な意味は「相手の長寿を願い、幸せを祈ります」。 (more…)
  • January 13, 2021

ブログをフォローする

あなたのメールアドレスを入力して自動的にブログ投稿を受け取る

最近の記事

  • ご予約可能日程 June 9, 2023
  • 現代人は620回。弥生人は3990回。 これ何の数字でしょう? June 3, 2023
  • 「今が幸せ」と言える日が多くありますように〜アーユルヴェーダの死生観〜 June 2, 2023
  • 「敬意を持って〇〇する」がマイブームのフレーズです June 1, 2023
  • 気象病だと思ったらまずは1分間に4回の深呼吸をしてみる May 31, 2023

ハッシュタグ

#五感を純化 お客様のこと アンチエイジング アーユルヴェーダ料理 アーユルヴェーダ理論 インド哲学 オイルうがい オイルトリートメント オージャス カルダモン ギー クミン クローブ グループファスティング コロナウィルス サロンのこと サロンスイーツ サロンルーム シナモン ジンジャー スパイス スーパーフード セミナー セルフケア タマス ターメリック ディナチャリヤ トリパラー ハーブ パンチャカルマ ファスティング フェヌグリーク ブラックマスタードシード プチ断食 プライベート ホルモン マントラ ミネラルファスティング リトリート ワークショップ 人生の目的 免疫力 更年期 栄養学 発汗 発酵 簡単レシピ 胡桃 自分観察 鉄欠乏症 食事法 食育

Punya Minya Ayurvedic Life Salonへようこそ

大井町線尾山台駅から徒歩7分、女性専用、1日1名限定、完全予約制のアーユルヴェーダの小さなプライベートサロンです。

続きを読む …

ブログ

  • ご予約可能日程
  • 現代人は620回。弥生人は3990回。 これ何の数字でしょう?
  • 「今が幸せ」と言える日が多くありますように〜アーユルヴェーダの死生観〜

ご利用について

  • 事前確認及び同意書
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
© 2017-2021 Punya Minya, All Rights Reserved