Punya Minya Ayurvedic Life Salon Punya Minya Ayurvedic Life Salon
  • Home
  • Treatment Menu
  • Workshops
    • Workshops (テーブル茶道)
  • What is Ayurveda?
  • About
    • お客様のレビュー
    • 岩盤発汗シートについて
    • FAQ
  • Blog
  • Booking
Punya Minya Ayurvedic Life Salon Punya Minya Ayurvedic Life Salon
  • Home
  • Treatment Menu
  • Workshops
    • Workshops (テーブル茶道)
  • What is Ayurveda?
  • About
    • お客様のレビュー
    • 岩盤発汗シートについて
    • FAQ
  • Blog
  • Booking
Sep 09

帆立パウダーの続き・・・

  • September 9, 2020
  • アーユルヴェーダ, アーユルヴェーダ料理, アーユルヴェーダ理論, 食事法

前回のブログ(ってもう1ヶ月近く経つんだわ💦早いな、)に帆立パウダーのことを紹介しましたら、「私も使い始めたよ」とか「すでに使っているよ」などのコメントが寄せられました。

私もすっかり習慣化した感じになりました。はっきり言ってちょっと手間ですが。

しかし、

①新鮮さが長持ちするような気がする

②甘味が増すような気がする

③洗った後に適当なサイズに切って小分けして保存すれば、使うときの手間が省ける

④野菜室の野菜の在庫状況の把握ができるようになった

という私にとってのメリットがあるので続けられてます。

そして何より、

 

⑤野菜ひとつ一つを大切にするようになった

 

これ!これです!

帆立の水に浸けた後に、冷蔵庫へ片付ける際に、きゅうりでもトマトでもひとつひとつをキッチンペーパーで水気を落としてから収納するので、愛着が湧くと言ったら大袈裟ですが、ひとつひとつに感謝の気持ちが湧いてるような気がします。(「気持ちが湧く」って日本語合ってる?文字にすると変な感じがしますが・・・😅 もこもこ、ニョキニョキ・・・どんなや?)

せっかくキレイキレイしたんだから、ちゃんと頂きましょう。という気持ちになります。

 

私達の体は食べ物からできて維持できていますね。そして心にも影響していますね。

今日食べたものが明日の私を作る。

だから食べ物は大事です!

 

そんなこんなで、「帆立パウダーは無意味だ!」という意見もネットでは見かけますが、私は続けて行こうと思ってます。

 

ちなみに、有機無農薬トマトを洗ったら黄色くなったのですが、あれは農薬や汚れではなく帆立のカルシウムと反応してあの色になるそうです。なので心配ないそうです。

また何か帆立パウダーで気づいたことがあったらシェアします。皆さんも私に知らせてくださいね。

 

では、今日もキラキラと輝いた1日をお過ごしください。

 

 

 

 

Similar Posts

Comments are closed.

最近の記事

  • 🍫甘いもの🧁が大好きな貴方へ朗報😍 【Workshop のご案内(Zoom限定)】 February 28, 2021
  • 日の出の96分前は神様の時間 February 22, 2021
  • ご予約空き状況 February 12, 2021
  • 笑顔をデフォルトに😁  February 6, 2021
  • 「ポジティブ」とか「前向き」という言葉が重く感じる時がある・・・ February 4, 2021

ハッシュタグ

お客様あるある どうでもよいこと・・・ アンチエイジング アーユルヴェーダ アーユルヴェーダ料理 アーユルヴェーダ理論 インド哲学 オイルうがい オイルトリートメント オージャス カルダモン ギー クミン クローブ グナ コロナウィルス サロンのこと サロンスイーツ サロンルーム シナモン ジンジャー スパイス スーパーフード セルフケア タマス ターメリック トリパラー プチ断食 プライベート ホルモン マントラ ワークショップ 人生の目的 免疫力 簡単レシピ 胡桃 鉄欠乏症 食事法

Punya Minya Ayurvedic Life Salonへようこそ

大井町線尾山台駅から徒歩7分、女性専用、1日1名限定、完全予約制のアーユルヴェーダの小さなプライベートサロンです。(現在は紹介予約制としております)

続きを読む …

ブログ

  • 🍫甘いもの🧁が大好きな貴方へ朗報😍 【Workshop のご案内(Zoom限定)】
  • 日の出の96分前は神様の時間
  • ご予約空き状況

ご利用について

  • 事前確認及び同意書
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
© 2017-2020 Punya Minya, All Rights Reserved