Punya Minya Ayurvedic Life Salon Punya Minya Ayurvedic Life Salon
  • Home
  • Treatment Menu
  • Workshops
    • Workshops (テーブル茶道)
  • What is Ayurveda?
  • About
    • お客様のレビュー
    • 岩盤発汗シートについて
    • FAQ
  • Blog
  • Booking
Punya Minya Ayurvedic Life Salon Punya Minya Ayurvedic Life Salon
  • Home
  • Treatment Menu
  • Workshops
    • Workshops (テーブル茶道)
  • What is Ayurveda?
  • About
    • お客様のレビュー
    • 岩盤発汗シートについて
    • FAQ
  • Blog
  • Booking
Jan 24

かかと、ヒビ割れていませんか?

  • January 24, 2020
  • アーユルヴェーダ, オイルトリートメント, セルフケア
私のアーユルヴェーダの施術では必ず足裏に触れさせていただきます。
その中で、かかとが乾燥している、ヒビ割れしている人に婦人科系が弱い、冷え性の人が多いと気付くのです。
かかとのヒビ割れは自分の身体からのサインだとしたら、ケアをしてあげた方がいろんな意味で明るい未来の方向へ向かえるはず、と思いませんか?

ぷにぷになかかとで女子力アップにもなるし、裸足でサンダルを履く季節を楽しむための準備にもなるし・・・
かかとの反射区は生殖器にも当たりますので、まさに婦人科系のケア、そして将来赤ちゃんを産みたいという方はかかとも大事大事にしてあげてください。
そして皮膚の乾燥はまさにヴァータ(風)のエネルギーの乱れです。しっかり温めてエネルギーの調整をしてあげてください。
私のお勧めのケアの方法は、お風呂上がりで皮膚が柔らかいうちに太白ごま油をかかとにすりこんでマッサージ、内側のくるぶしまわりは子宮、外側のくるぶしまわりは卵巣の反射区ですのでそのあたりも少し強めにくるくる〜
お腹も優しくゆーっくり時計回りにマッサージして、腰周りもくるっと手の甲でマッサージしてシルクの腹巻きをして寝る、という方法です。
(ついでに足と手で恋人手繋ぎ風に足の指と指の間に手の指を入れて握手してくりくり回すと眼や頭もすっきりします)、
私も内膜症やら子宮筋腫やらで婦人科系は弱いのでオイルケアを続けています。
特にサロンを始めてからは実験という観点も含め真面目にやるようになりました。
そして現在はかかとのヒビ割れはほぼ治り、内膜症の数値は、かつて婦人科で薬を処方されましたが出血が止まらないという副作用が嫌で服飲を拒否して飲まずとも正常値に戻り、子宮筋腫も小さくなり、ホルモン値も正常に戻りました。
太白ごま油は単に保湿だけでなく、皮膚を通して骨の髄まで浸透し栄養を与えてくれるので元気になるのです。
セルフケアをする、ということは自分を知り、気づき、労り、愛する、ということだと思っています。そして本当の自分と繋がるためのコミュニケーションだと思います。
自分が自分らしくいられる状態が幸せなのは皆さんも承知のとおり。
自分のことを大切にしてください。人生という旅を楽しむための乗り物である身体を大切にしてください。
では、今日もキラリと輝く1日になりますように。
ご参考:
私のシルクの腹巻はこれです。なかなか薄手でお値段手頃で気に入っております。腹巻をするとしないでは全然違います
シルク95%使用!カラー限定3枚セット♪シルク腹巻き【日本製】
[楽天] #Rakutenichiba
https://item.rakuten.co.jp/comodesukoyaka/cm516-haramaki-silk-3/

Similar Posts

Comments are closed.

最近の記事

  • Ayubowan〜あなたの健康長寿と幸せを祈ります〜 January 13, 2021
  • 2021年 変化を恐れず変化を楽しむ January 11, 2021
  • 来年も健康で明るく過ごせますように🙏 December 29, 2020
  • たった1ヶ月で輝き度を確実に上げたTさん December 25, 2020
  • 私達は小石?それとも葉っぱ? December 14, 2020

ハッシュタグ

お客様あるある アンチエイジング アーユルヴェーダ アーユルヴェーダ料理 アーユルヴェーダ理論 インド哲学 オイルうがい オイルトリートメント オージャス カルダモン ギー クミン クローブ グナ コロナウィルス サロンのこと サロンスイーツ サロンルーム シナモン ジンジャー スパイス スーパーフード セルフケア タマス ターメリック トリパラー プチ断食 プライベート マントラ ワークショップ 人生の目的 免疫力 簡単レシピ 胡桃 鉄欠乏症 食事法

Punya Minya Ayurvedic Life Salonへようこそ

大井町線尾山台駅から徒歩7分、女性専用、1日1名限定、完全予約制のアーユルヴェーダの小さなプライベートサロンです。(現在は紹介予約制としております)

続きを読む …

ブログ

  • Ayubowan〜あなたの健康長寿と幸せを祈ります〜
  • 2021年 変化を恐れず変化を楽しむ
  • 来年も健康で明るく過ごせますように🙏

ご利用について

  • 事前確認及び同意書
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
© 2017-2020 Punya Minya, All Rights Reserved