Ayubowan~💕
Ayurvedic Life Salon Punya Minya のMiyukiです。
ファスティングが未経験のあなたは、ファスティングをしたら減量できて、スッキリボディに近づけるかも〜、なんて想像してませんか?
減量は、ある程度は得られる当然の結果なんです。
数日間、体に入れる食べ物の量をを減らすんですからね。
でも実は、それだけではないんです。
先日、私のアーユルヴェーダの母校の校長から「体のアーマ(未消化物・毒素)をファスティングで取り除いてあげて」と紹介頂いて3日間のファスティングを体験されたSさん(癒し系の可愛らしいお嬢さん30代)のお話を今日はシェアさせて頂きたいと思います。
Sさんがファスティング後に言った言葉は、
「みゆきさんの言うように”体重が減るのはオマケ”でしたね」
でした。
ファスティング前のSさんは、
・疲れやすい、
・やる気の低下、
・夜更かし(夜中の1時2時に就寝の日も!)、
・朝起きれない(10時過ぎに起きることも・・・)
・不規則な生活
・胃腸がスッキリしない、やや便秘気味、
・自己肯定感低い
・お顔のシミ
などなどご自身が自覚している不調もたくさんありました。
Sさんにはファスティングを体験される前にファスティングの仕組みや、栄養学的なところを学んで頂き、事前カウンセリングで
「どんな自分で在りたいか=本来の自分」
を文字に書き出してマインドセットをして頂いてからファスティングにトライして頂きました。
私がサポートしているミネラルファスティングは、発酵ドリンクで最低限の栄養を摂りながら行うファスティングなので、意外に苦なくサラリとできてしまうのですが、お客様にはファスティング中はせっかくなのでご自身と向き合うことを意識するようお勧めしています。
そして、Sさんは今回のファスティング体験で、上記の不調はほぼ全て改善克服できたのです👏👏👏
ファスティングには準備食期間・本番・回復食期間と全部で8日間くらいの食事制限の時間を設けて頂きます。
Sさんはこの8日間が始まる数日前から気持ちを自らファスティングモードに切り替えられていたので、心身に起こる変化がとても早く起こっていました。
アーユルヴェーダでは
「ファスティングはサットヴァ(純性)が高まり神に近づく行為」
と言います。
ファスティングという特別な期間は、食事を見直すとともに、習慣を見直し、正して、自分を見つめて、自分を変える、自分を戻すきっかけになり得ます。あなた次第で。向き合うマインド設定次第で。
Sさんにとっても、今回のファスティングは決してゴールではなくて、その先の夢や目標に近づくための大きな一歩を踏み出せた機会となったようで、私もとても嬉しかったです!
ファスティングに興味がある方は、こちらに概要を掲載しておりますのでご参考くださいね。
最後まで読んでいただき有難うございます。
では、今日もKeep shining よ💕
Comments are closed.