Ayubowan~
「細胞と心の純度を取り戻し、
もっと美しく、自由に生きる!」を応援する
アーユルヴェーダサロン Punya Minyaです。
ご機嫌いかがですか?
たまーにあるんです。
「美由紀さーん。今朝のトイレで、昨日のオイルの匂いがしましたぁー」
「美由紀さーん、今朝のトイレの色がなんとなーく緑と茶色が混ざったような色だったんですけどー!」
と、報告を受けるのです。
アーユルヴェーダのオイルトリートメントで身体に擦り込むオイルは経皮吸収され、15分くらい(個人差あり)で骨髄まで染み込んでいくと言われてます。
そして体内に溜まった未消化物(毒素)は油性で、アーユルヴェーダのオイルも油性で、油性同士くっつきやすく、アーユルヴェーダのオイルが悪いものを掴んでくれて、排泄しやすい方向へ連れて行ってくれるのです。そして、私達の尿や便になって出されるわけです。
当サロンのオイルトリートメントはスリランカ産の薬草オイルを使います。スリランカの職人さんが何時間も、ものによっては何日もかけてごま油やひまし油などのベースオイルに沢山の薬草をぐるぐる煮込んで作ってくれたオイルです。
(オイルに関する投稿はこちらでもしております→ 施術で使うオイルは神様のような存在です)
職人さんの想いもしっかり込められたオイルなんだと思います。そして、お客さまの「出したい、スッキリしたい」という想いやら、私の「良い方向へ導かれますように」という想いやら、いろいろなエネルギーの協力の結果の翌朝のトイレでの結果でしょうか?
お陰様で今月のご予約は🈵となりました✨🙏✨新年からまた新たにスッキリと軽やかな心身を保てるよう、アーユルヴェーダのトリートメントを習慣にしてくださいね✨
あ、写真はサロンのトイレルームです。モロッカンピンクに壁を染めてます❤️今はヨガサンタさんがあなたのトイレタイムを癒してくれます😂
Comments are closed.